ホーム » others » ページ 2

others

保護中: 2022年03月17日

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

保護中: 2022年03月16日

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

保護中: 2022年03月15日

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

2022年03月12日

梅津スタッフのお子さんが発熱で、急遽D勤務。事務室内、南階段の物置など整理をして11時くらいになる。以前からなんか調子悪かったタオル掛けがすぐ外れるので新しものを購入。皆さん苦労していたみたいで、申し訳ない。南階段のランプもちゃんとセンサーが働いていて動いている。
じょうづるはうすでIちゃんがステッカーを印刷しようとしているが、DL他できないとのことで、梅津の帰りに用紙をもらいに立ち寄る。そのまま帰宅、ステッカー印刷。封筒詰め。夜案内用文書作成して、グループメッセージに確認用アップ。ISさんが直して文章も作ってくれることになる。

 

2022年03月14日

9時半からじょうづるはうすスタッフミーテング。今年度の予定、ミニお祭りの取り組みなど。会議終わってからWi-Fiを接続しようと思っていると話したら、スタッフさんがやってくれるという!うれしい、助かる。請求書納品書、梅津販売契約書などファイル。郵便局で入札辞退を書留速達。

2022 年03月13日

12月倉のおひなまつり時期バージョンの日。朝9時まえにカフェ到着。FさんもMさんも荷物を店頭に下したあたり。お店を開けて暖房等準備しているとIちゃんも到着。早速昨日まとめたステッカーと葉書を渡す。暖かいという予報だったが、朝のうちは雲がおおくそんなでもない。

10時ぎりぎりにSさんが到着。いっぱいクッキーを焼いてもってきて、力が入っている。
そこそこの人出でお子さん連れが多い感じ?12月倉ほどではないので、まったり時間が進む。12月倉のときはレコードを売っていたので音楽が流れていたが、BGMがないと何となく寂しい。スピーカーとCDプレイヤーは残しておいてよかった。後で自宅のCDを持ち込んでイベントの時など流そう。販売のお店ではなく、事務所扱いなので著作権は問題ないはず。

コーヒーカップを蓋つきのいいものをつかって、値段200円にしたら思いのほか飲み物は売れない。豆もまぁまぁ。残ったものをお手伝いいただいた方に分けてちょうどな感じ。

午後、4月からここを利用する予定のMさんたちが来て軽く挨拶。うまく代替わりできたらと思っているなどお話をする。意欲ある女性たちなので今度こそうまくいくといいな。

 

片付けの際、GさんとSさんに、作成中の原稿校正のため目を通していただくのをお願いする。水曜日までとお願い。

保護中: 2022年03月11日

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

2022年03月10日

ボードゲーム、21日中止となる。その分の申込書と参加者名簿を、スタッフさんが捨てようとしていたのを持ち帰ってエクセルの表に作り直し。参加者にかかる保険料の算定資料になるので、捨てないで保存してとグループに連絡。

おまごちゃんの離乳食でなかなか使わない食材というのを、集中的に使う。春雨、糸コン、オクラ、切り干し大根、さわら、焼き麩、寒天などなど。

お昼は釜平さんのソースカツどん。午後の離乳食を終えてから、長女たち家に帰る。家の中の片付け掃除をやって夜は簡単にカレーを作って終了。ストレッチなどいろいろいつもに戻った。

夜、ラインしたら、長女自宅に戻ってすこしホームシック風になったと戻ってきた。昔々、自分も何かのおりに実家によってそのまますぐ帰ったとき、そんな気分になったことがあったなぁと思いだした。自分で立つ、ってことかね。

「罪の声」「浅田家」~日本の映画よ、どこへ行く

浅田家 映画公式サイトはこちら

罪の声 映画公式サイトはこちら

(ネタばれ含む)

コロナ騒ぎで映画館から遠ざかり、物足りない気分でいたが、やっと落ち着いたような気配の漂う中2本の映画を見た。感想は…とほほ(毎度)

浅田家
著名な賞をもらった写真集、自分も持っている。カメラや写真のいろいろを教えていただいていたころ、手にした写真集の一つ。写真の視点もだけど、この写真を撮ろうとした次男に協力した家族ってどんな家族?そんなストーリーが展開されるのだと思って選んだ映画だった。

映画が始まるとまもなく、この映画は事実に基づいたエピソードをもとに構成されている云々というクレジットがでる。何その書き方。感動実話と公式サイトにも載っているけど、そこじゃなくエピソードに基づいて構成云々のところ。どういう意味?それは見終わったら理解した。映画に芯がない、って意味ね。

浅田さんの写真は面白いし、この写真集をきっかけに家族写真を撮るようになっていったそれもとても理解できる。そのこと自体はとても意味あると思える。

東日本大震災で被災した地域で、がれきの中からアルバムを探し出し丁寧に洗って持ち主や関係者に戻そうとした取り組みも、リアルタイムでニュースで知っていたし、とても意義ある活動だと思っていた。

それらの「意味ある」「意義ある」ことごとを、ただ並べただけの映画。それらを突き通すなにがしかのメッセージがない。映画を作る人たちは、それを訴えたくて映画にするのではないのか?

それがまったく感じられないんだね。淡々とエピソードがつづられていく。「淡々と」っていう飾り言葉は、そのあとに続く文言を肯定的に感じさせるものと思ってるけど、淡々とただ並べ連ねただけなんだよなぁ、この映画。

何でこんなつくりなんだ?と思ってみてて、エンドロールになり訳が分かった。

映画を作ったのはジャニーズ事務所なんじゃん。ジャニーズの顔見世興行のために映画をつくり、金をはたいて豪華な共演者をあつめ、よさげな(泣けそうな)エピソードを並べて映画にしました、ってことか!!菅田将暉って仕事選ばないって、友達が言ってた。二枚目の無駄遣い、役者の無駄遣い。

演技派と言われそうな共演者は、役を演じながら疑問を感じなかったんだろうか?映画を撮っている撮影組のスタッフは、これを映画と言っていいのか、疑問を感じなかったんだろうか?日本の映画ってこんなつくり方を許していいんだろうか?

 

 

 

「罪の声」

浅田家の上映前にこの映画の予告編が流れていた。浅田家を見終わって、ため息をつきながら次は「罪の声」を見に来て口直ししなくちゃと思った。(その時は期待感いっぱい)

はい、この映画も映画じゃない。ドラマだ。よくできたミステリードラマだ。原作は読んでないけど、本だけにしておいたほうがまだよかったんじゃないだろうか、ミステリーなら許せるよ、何もメッセージが入ってなくても(ミステリー好きのかたには申し訳ない。ミステリーにも訴えるものが込められている作品多々あることは承知している)。

こっちも出演者豪華だよ。こんだけの出演者揃えてるんだから、さぞやいい作品、期待作、と思わせちゃうトリックに今回まんまと引っかかった、私。

よくできたミステリードラマ。ほかに言うべき言葉はないです。脚本、あのドラマで絶賛された人だったね、でもこれじゃなぁ。WOWOW、金出しても、ドラマ作ってるくらいがいいんじゃないか。映画の夢を壊さないでおくれ。

ただね、出演者の配役が、これはまぁぴったりで。よくもまぁこんなにぴったりな役者ばかりいたもんだ、と日本の俳優陣の層の厚さを感じたのが、唯一の救いかも。もったいない。家族にスポット充てるとか、報道の意義を突き詰める、記者の苦悩とか、いろいろメッセージの種はいっぱい転がってたのになぁ、ストーリーの中に。

原作が長いのか?原作の中から、テーマを選んで切り詰めたらよかったのか?感情移入できないことこのうえない。涙もろくなっておばさんが見てるのに…。

邦画って、ほんとに生き残れるんだろうか?

クロックムッシュ適当風

誰しも、何度も繰り返し見る同じシチュエーションの夢ってあると思う。自分の場合も二つ三つある。

そのうちのひとつはもう20年以上も前に参加していた子どもたちと親が生の舞台を楽しむという親子のサークル活動の全国版のこと。会員の会費を積み立てて、演劇や音楽の舞台を招へいして観劇するシステム。

夢の中では、いつもその団体を閉じるとしたした年のラストの舞台の取り組みを忘れていて、慌てふためいて会員に呼びかけたり会場の手配をしたり…。舞台まで期日もないのに、動員できる会員が少なくて、それでは演者さんに申し訳ないからと、地域の団体に関係ない人も巻き込んでなんとか会場を埋めようともがいている…ってところが多い。

会員でない人を巻き込むというところで、今現在係わりのある人が出てきたり、パルティホールはコロナだから、300人でいっぱいか?なんていう今どきの設定も微妙に加わっていたりして、夢なのに細部が決まってたりする。

とにかく何とか団体の有終の美となる最後の舞台を盛り上げたいともがくけど、誰もその苦労を理解してくれる人がいなくて一人駆けまわる、って哀しいシチュエーション。

この夢、何が奥にあるんだろうね。何かを行うにあたっての責任の最後のがけっぷちにいる自分を助けてほしいとか?観劇のシステムに対する不満とか?夢の奥に透けて見える自分の心がうっとうしくて、いつもいやになる。疲れてるんだろうね(簡単な結論だなぁ)。

 

寝起きからもりさがる日は、無駄に丁寧な朝食をつくる。クロックムッシュ適当風、おいしい。

Scroll to Top