ホーム » others » ページ 26

others

夜市

IMG_3916-1

噂の「くじラーメン」を食べてきました。味噌味でオーソドックスなおいしさ、上に鯨のそぼろ肉が載ってます。夜市は冬場になって人出が少なくなってきました。ちょっと寂しいですねぇ。でも、お腹はあったまったぁ。

いよいよ改築か

IMG_3913-1

東一町の煉瓦造りの建物、とても素敵な建物なんだけどずいぶん前に火事になって今は入れないように入り口がコンクリートで固めてある。銀行に行くのにその前を通ったら、なんと入り口のコンクリを壊している!

レンガの建物ととなりの民家をKさんが店舗兼住宅のため購入した話は聞いていた。(あの怪しい八百屋さんがあったところ)でも、こんなにすぐに改築とかが始まるなんて思ってなかったらからびっくり。

穴が空いたら中をのぞいて見たいなぁ、なんて思っていたら、ポケットの中にデジカメがあったのを思い出して,早速パチリ。あんまり、じぃ~っと見てたせいか、ホコリと共に飛んでいたらしきゴミが目に入って目がごろごろする。仕方なく、となりの薬屋さんで目薬を買う羽目に、ドジもいいところです。

数日後前を通ったら入り口の上半分が壊されていてベニヤで覆ってありました。う~ん、中が気になる…。

フォトコンテスト

IMG_3909-2

太田まつりのフォトコンテスト、今回も賞をいただけると聞いて
ラッキー!と喜んでいたら「特選」ですって!賞金も去年の4倍!!!

で、どの写真がと聞いたところ…、本人的には全くいいと思って無かった作品が賞をいただいていたのでした。嬉しいような、あれぇのような。

いわゆるお祭りの様子がわかりやすく写っているということで選ばれたんだろうなぁ。でもなぁ、あっちの方がいい写真だと思うんだけどなぁ…。ま、いいか。賞金でみんなと飲みに行こうっと(*^^)v

ペンタックスかぁ

view_01

多摩ZOOに行ったとき、やたら見かけたのがデジタル一眼を持って撮影している人・人・人。長女も「趣味としてやってみたいなぁ」等と言っていた。

劇団四季のミュージカルを長女二女と三人で見に行くついでに私が持っているデジタル一眼を持って行き、旅行に行くという長女に貸してあげることにした。二女も興味津々で、今は「カメラ女子」がはやりなんだそうで。それならいっそおそろいで買っちゃえば、と観劇の帰りにビックカメラに行って品定め。

これと見込んだ店員さんにいろいろ質問してみて、これがいいかもと決まったのがPENTAXのK-x
デジタルの進化って、やんなっちゃうよねぇ。最近おもしろがって画像を加工しているtilt&shift画像が簡単に撮影できちゃうんだって、私も新しいカメラが欲しいよぉ(T_T)…娘に借りよう。
IMG_0614-tiltshift

上の写真は長男にもらった韓国の庭園風景をおもちゃに見えるよう加工したもの。

これからの旅行の記録をお手紙でおばぁちゃんやおじいちゃんいに送ってもらう約束で娘二人で白と黒の一眼&単焦点レンズを一個ずつ買い、ほくほくで帰宅しました。

それにしても店員さん、土田晃之に似てたなぁ。

多摩ZOO

長女が大学在学中に絶対行きたい、とおばあちゃんが口癖のように言っていた多摩動物公園。今年4年で来春順調に卒業が決まったので、ラストチャンスとなり、夫・義母と出かけました。

オランウータンの天空散歩が売りでしたが、それは動物さんの気持ちのおもむくままというわけで、必ず見られると言うことではなく、でも親子のオランウータンを見たり、昼寝せずに歩き回るコアラを見たり、久しぶりの動物園もそこそこ楽しゅうございました。

びっくりは、「イノシシ」「ハクビシン」が展示されていること。つい先日お友達のKさんが自宅に帰る途中イノシシご家族の道路横断に巻き込まれそうになり、ひやひやしたというお話を聞いたばかりの太田在住者としては、「イノシシがねぇ…」「こまりもののハクビシンがねぇ…」と不思議な感じではありました。

記述が逆になってしまったけど、多摩ZOO・学園祭と二日連チャンで子どもたちと遊んだおばあちゃん、とっても嬉しそうで何より何より。
写真はなぜか、箱でいないいないばぁをやるチンパンジー。

IMG_3838-1

IMG_3839-2

学園祭

IMG_3827-1

いつもは音沙汰なしの長男が、珍しくメールで「学園祭があるけど、来ない?」などと連絡して来た。「えぇ~、行っていいんですかぁ?!」とは正直な感想。順調に大人になっていってるらしく、親が自分のまわりをうろうろするのがめんどい風だったんだけど、更に大人になってそれを許してくれるのね、マンモスうれぴぃ(こんな台詞を言いたくなるほど珍しい)

で、夫と義母を誘って初日に出かけました。筑波大って草ぼーぼー(感想はそこかよ)中央図書館あたりにいるとの情報で行って見たら、ソンブレロかぶった怪しい青年、おっと長男でした。

駐車場が混むのかと早めに行ったのでまだ、盛り上がりもそこそこでしたが、その中で妙なステップを踏みながらケサディーヤを売っておりました。

お腹にはあんまりたまる食べ物でなかったのでお土産に買って、長男たちの店のとなりに出店していた讃岐うどんを食べたんですが、これが「まずっ」。釜揚げうどんにネギ山盛りトッピング、ときいたらおいしくないはずがないと思うんですけど、汁がぬるくてネギがナマのままだから、うどんすするたびにナマのネギがのどに飛び込んでむせる、むせる。世の中においしくないうどんってものが、あるんだねぇ。

今年で卒業の長男、最後の年に学園祭に行って、なにやら感慨が…、おばぁちゃんが喜んでくれてよかったよかった。

鯛焼き

IMG_3865-1

この頃は何か変わったものでないと売れないのか、白い鯛焼きだのパンケーキ風だのいろんな鯛焼きが出ている。太田のスーパーに新規開店したのは薄皮鯛焼きだそうで。

太田の名物となりつつある「くじら焼き」は皮が鯛焼きの皮ではなくて、地元のケーキ屋さんが配合を研究したというホットケーキ風の皮、おいしいのだけど、鯛焼きを期待するとちょっと違うので、まったく別の食べ物としておいしくいただいている。だけど、時々普通の鯛焼きが食べたくなるんだよなぁ。

その様に普段も声に出しているので、時々友達があちこちの鯛焼きを買ってきてくれます。大宮駅前の鯛焼きは「皮」が売りらしく、普通の鯛焼きの倍は厚みがある一品。一口がぶっとしたら、その断面が数センチの皮にはさまれた薄~いあんこ、という感じだったので、食べきらずにそのまま「ぽい」してしまいました(ごめんなさぁい)

で、話は戻って、この「薄皮鯛焼き」期待して買ってみました。あんこと「うふクリーム」という2種あるというのでそれぞれ一個ずつ。袋に入っているのがクリームです。クリームには焼き上がった皮に粉砂糖が振りかけてある…。(この時点でかなり不安が増しています)

一口食べた瞬間、「あ、やっぱり私は普通の鯛焼きが食べたい」って思いました。ものは試しとは言いますので、食べましたが次はないと思います。う~ん(T_T)

お昼ご飯

0924lunch
秋の庭の手入れに励んだシルバーウィーク、きれいになった庭を見るのは何ともすがすがしいものでございます(*^^)v

で、一段落しお昼が楽しみ。今日はあまりにも見事(自分で言ってりゃせわない)なランチだったので、写真を一枚。

栗の渋皮煮、きんぴらゴボウ、ミョウガの酢漬け、ロースカツ(昨日の残り)、ブロッコリー、ショウガの蜂蜜漬け、3色ピーマンの炒め物とキムチ。キムチ以外は全部手作り!ご飯がおいしい恐ろしい季節となりました(T_T)

tilt&shift

IMG_3718-tiltshift (1)
このブログの右下の方にユニクロのカレンダーのブログパーツがついている。そこで写っている画像はこの頃良く耳に&目にするおもちゃのジオラマのような風景だけど、実は本物なの、っていうもの。tilt&shiftレンズっていうもので撮すと本当の風景がおもちゃのように写るらしく、ユーチューブで有名なものもあるみたい。

ネットであれこれ調べていたら、レンズは超お高くって手が出ない…ところが、簡単にできちゃうサイトを発見!

自分の撮った写真をアップロードして、ピント加工を指定するとおやまぁ簡単にティルト&シフト画像のできあがり。早速やって見ました。このサイトを見つけたところにも書いてあったけど、「これが感単にできるようになったらレンズはいらなくなる」と思ったら自分で実際映してみたくなった。こう言うのは墓穴っていうんでしょうね。

DSCF0142-tiltshift

ハワイに行ったときに撮した写真を加工してみました。奥行きのある風景などで、サイズが想像できるものがずっと奥まで写っているような写真が加工には適しているみたい…。

芋づる日記だな、今日は

img2009081213021649775300

「最近おもしろい本読んだ?」なんて嬉しい会話があり、万城目学を推薦し、逆に「悪党」をすすめられ…、で思い出したことが。

鹿男あをによし
鹿男あをによし
クチコミを見る

悪党
悪党
クチコミを見る

最初の写真は万城目学の本のイラストを描いている石居麻耶個展から引っ張ってきた画像。「鹿男~」を最初に手に取ったのはイラストの力だったのかも、と思い出した。

今朝の朝日新聞に中村佑介の画集発売の広告が大きく出ていた。
夜は短し歩けよ乙女
夜は短し歩けよ乙女
クチコミを見る

この本もイラストに惹かれて、と同じ動機で手にした本。中村佑介の方は、いろいろ見てみるといいなぁと思えたのは最近の数作だけで、逆に石居麻耶のほうはぐっと惹かれるものがあった。展覧会なんかないかなぁとさがして見つけたのが個展の案内で、しかも「海」だという。こりゃぁ、行って見なくちゃ。

それにしても「夜は短し~」の森見 登美彦も「鹿男~」の万城目学もそろって京都大学卒、まとっている雰囲気が似てるなぁと思っていたが、使われているイラストも似ているのはそのせいか?

Scroll to Top